大峰 弥山・八経ヶ岳 オオヤマレンゲを求めて 2014年7月5日
オオヤマレンゲ 今年は10日ほど開くのが遅いとか・・・・で 咲いていたのは数輪でした。
蕾はたくさんついていて すべて咲けば綺麗でしょう(^.^)/~~~
ルートは 行者還トンネル西口→奥駆出会→弥山→弥山神社→弥山→八経ヶ岳→弥山→トンネル西口
歩いた距離 12.5km 所要時間は延べ約8時間でした。
お天気は、午前中 曇り 14時半頃から小雨でした。
メンバー 炉端山友会 香芝のおじさん、清ちゃん、体験入会のKさん 私の職場仲間の5人と私 計9人でした。弥山で 別ルート登山のJJさん ショウタンさん SAITOさん じゅんさんと一時 合流。
オオヤマレンゲ 咲いていて満足の山歩きでした。
途中での写真です。
バイケイソウが咲始め ギンリョウソウも
急坂の滑る道を 何とか無事下山しました。
« 舞洲ゆり園 2014年6月29日 | トップページ | 金剛山へ 2014年7月12日 »
「大峰山脈」カテゴリの記事
- 大峰 七面山へ 2017年5月14日(2017.05.20)
- 法主尾山(ぼうずおやま) 2017年4月23日 (2017.04.25)
- 大峰の前衛峰 天和山 2016年10月16日(2016.10.19)
- 観音峯山から三ツ塚 母子堂へ 2016年2月7日(2016.02.10)
- 大峰 天女の舞&栃尾山 2016年1月9日(2016.01.10)
コメント